2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一枚のつけ麺

コンビニのつけ麺を汁をつけて食べようとした。ところがつけ汁をこぼしてしまった。泣きたくなった。何なんだこのヘロヘロな麺猪口は!!年寄り子供にやさしくないぞ。

文化は西から

新しい文化は中国から九州、大阪、京都、東京と流れてきた。東から流れたものは浮世絵とマンガくらいかな。極東日本は吹き溜まりだ。

駿河竹細工

鈴虫を入れる虫籠など、千筋細工は江戸時代から伝わる静岡府中の伝統工芸。涼しさを演出している。

ひな書体

ちょっとレトロな、ひな書体。スイートとオールド2書体の販売をはじめました。よろしくおねがひします。

駿河雛人形

江戸後期より静岡県下では天神人形を飾る習慣があったようだ。雛人形の胴体の生産量は全国の七割を占めている。駿河雛人形は静岡の伝統工芸品です。

両替町

かつて静岡の両替町にあった銀貨の鋳造所駿河銀座が、家康の隠居に伴い1612年に江戸に移転して京橋銀座になった。その後、銀座は東京一の繁華街になり、両替町は静岡一の歓楽街になっている。

静岡茶

静岡市には茶町という地域があり、多くのお茶問屋やお茶工場がある。明治後期には、清水港を積出港としておおいにお茶貿易が栄えたらしい。子供の頃、お茶倉庫で遊んだ思い出がある。