権力は腐敗する。 それは、世界の歴史が証明している。 マスコミも宗教団体も権力側に立ってはいけない。 常に、批判精神を持っていなければ存在価値がありません。

絵本、なきすぎてはいけない

しみじみとした大人向けの絵本です。 中国語のナレーションもついてます。

絵本 こんとあき

子供の不安な気持ちが良く表現されています。 絵もきれいでリアルに書き込まれていて、良い絵本です。

スーサンの文字モジ<組木のはなし>

組木書体に第二水準漢字を追加致しました。 楽しい文字組をお確かめください。 お試し版もご用意しました。よろしくお願いします。 アトリエフォントhttp://www004.upp.so-net.ne.jp/A-kei/

スーサンの文字モジ<旗のはなし>

[旗]:㫃は吹き流しをつけた旗竿の形。は箕は四角形のちりとりの形で、方形のものの意味がある。旗はほぼ方形の軍旗。旗を使って軍を指揮するので、将軍の旗のもと、本陣を旗本といった。幟(のぼり)は旗の一種である。(白川静著、『常用字解』より) じ…

スーサンの清掃記09<若のはなし>

[若]:巫女(神のお告げを伝える女。みこ)が長髪をなびかせ、両手をあげて舞いながら神に祈り、神託を求めている形。ふりかざした両手の形が、今の字形では草かんむりの形になっている。神託を求める巫女(ふじょ)が若い巫女であったので、「わかい」の…

スーサンの清掃記08<引のはなし>

[引]:弓と丨とを組み合わせた形。丨は直線であり、弓の弦を示すものであろう。弓だけでなく、すべて力を加えて「ひく」の意味に使う。(白川静著、『常用字解』より) 地球上のすべての物には重さがある。その重さに比例した引力(重力)が発生する。物質…

スーサンの清掃記07<省のはなし>

[省]:金文の字形は生の下に目をかく形、のち生が小の形となる。小は本来は眉に飾りを加えた形ではないかと思われる。呪力のある目で見回ることを省という。自分の行動をかえりみて、取り去ることから「はぶく、へらす」の意味となる。 私が働いている建物…

盛春歌

気がついたら、こんな歳になっていたか? 富士そばで蕎麦をたぐりながら演歌を聴いている、今日この頃。

スーサンの清掃記06<災のはなし>

[災]:巛と火を組み合わせた形。巛は水流がふさがれてあふれ流れること。水害、洪水のわざわいをいう。それに火を加え、のちに水災・火災だけではなく、すべての「わざわい」のことをいう。 日々、清掃していると、さまざまなトラブルに遭遇する。 早朝の3…

スーサンの清掃記05<童のはなし>

[童]:下部の字形は東(とう)、のちに省略形が里になる。上部の立の部分は辛と目を組み合わせた形で、辛(大きな針)で刑罰として目の上に入れ墨をすることをいう。童とは「奴隷、しもべ」のこと。まげを結うことが許されなかったので、同じようにまげを…

スーサンの清掃記04<華のはなし>

[華]:花びらが美しく咲き乱れている形。咲き乱れている様子から「はな、はなやか」の意味がある。花の字は華の後に作られた文字で華と同じ意味である。拝礼の「拝」の旁は腰を曲げて華を抜き取る形。「おがむ」の意味になる。 私が清掃しているビルの屋上…

スーサンの清掃記03<清のはなし>

[清]:音は靑(せい)靑は丹を材料として作られる青色である。その色調は清らかなもの、静かなものを感じさせるもので、水が澄むことから水が澄むことから「きよらか、きよめる、あきらか」の意味に用いられる。 清掃員の毎日の仕事は、社員さんや職員さん…

スーサンの清掃記02<鍵のはなし>

[鍵]:旁は「建」、鼎:かなえ(祭器として使用された青銅器)の耳の輪の形。また、車輪の脱輪防止のための「くさび」のこと。/楗:かんのき(閂、かんぬきのこと。門の戸を閉める横木を縦にしてとざすもの)と通じて金具の「かぎ」の意味に用いられる。 …

スーサンの清掃記01<掃のはなし>

[掃]:『常用字解』によると、帚は木の先端に細かい枝葉をつけて箒(ほうき)の形にしたもの。帚を手にもって廟(みたまや)の中を祓い清めることを掃といい「はらいきよめる、はらう」の意味となる。/掃除(そうじょ)邪気を祓い清めること。 注1:『常…

ヒトの心臓から送り出される血液は約20秒ほどスピードで循環して心臓に戻ってくる。一日に送り出される血液の総重量は4.5トンにもなるらしい。血液がなければヒトのあらゆる組織や器官は生きていけないし、けがや病気で傷ついても血液が癒してくれる。男も女…

植物のチカラ

屋上庭園やビオトープ(人工的に創られた植物や虫などの生態系のこと)で毎日のように水まきをやっている。冬の間は草も生えていないような庭園なのに春になるといっせいに花を付け色を変える。ツツジなどは一夜にしていっせいに開花してしまう。植物の変わ…

じどうかん

私の仕事は児童館の清掃だ。子供の頃、子供映画などを上映する場所が児童館だと思っていた。今は、乳児から中高生までが利用できる場所。体育室や音楽スタジオ・図書室・図工室などもあり、遊具・子供用ビリアード・卓球台・いろんなボードゲームなどが用意…

入札

公共施設の清掃業務の請負は毎年入札で決まることになっている。今回は、入札に失敗して他社に移行した。8名の従業員は失業状態だ。しかし、今回は全員新事業者に移籍できそうなので良かったが、何とも不安定な仕事だ。1年契約の仕事として割り切った方がい…

見れば聞こえてくる

…聞けば見えてくる…TBSラジオのキャッチフレーズだ。文字を見れば言葉が聞こえてくるような書体を創ってみたいなあ。

原発・靖国・五輪

原発は電力利権を守るための装置。靖国神社は若者を戦争で死なせるための装置。オリンピックはナショナリズムを盛り上げるための装置だ。政治家にだまされてはいけないよ。原発・靖国・五輪

五輪ピック

冬期オリンピックはテレビがない家にとっては全く興味がわかない。マスコミの報道を聞いていると、自分が競技している訳でもないのに、何であんなに順位にこだわるのだろう。なにか気持ち悪い。

初詣2014

今年も堀之内の妙法寺で初詣。入り口の横にあるお菓子屋は揚げ饅で繁盛してる。おばさんや女子の行列が途切れない。平和な景色だ。

年の瀬にて

大晦日 帰りたいけど 帰れない ふるさと行きの 始発駅

時代錯誤

もう戦前ではない。これだけ命に対する価値観が変わったというのに、某安倍さんは、若い戦死者を祭り上げるための戦争神社を残したいと本気で思っているようだ。戦争をしたいひとが沢山いることが信じられない。

終わりが肝心

今年のバイトは今日で終了。なんとか頑張って歳が越せそうです。どんな生き方をしても死ぬときの自分が何を残せたのか、過程より最後の結果が大切だ。

親子丼

今日は親子丼を食べた。ところが子供ばかりで親がなかなか見つからなかった。これって偽装どんぶりじゃないの。ちょっと、せこい話。

残念オリンピック

子供が東京オリンピックを楽しみにするのはいいが、いい歳をした大人が盛り上がるのはいかがなものだろうか。今後、東京では施設の建設に資金や東北の人材・資材が消費されてしまい、かつてのオリンピックのように東北の復興は5年は遅れるのだろう。

自由化ムード

世の中は自己責任、非正規雇用の激増、うなぎの激減、性別の希薄、地域社会の崩壊、世の中はムードに流されていく、個人の自己規制ではどうにもならない。それを止めるのは法律と宗教だけだろう。

言葉びじゅつかん-5

パス(path):IT用語でファイルの場所などを表記するもの。アドレスとも言っていた。線を引くこともパスという。 パス(pass):許可証のこと。スポーツではボールをパスしたりする。パスワードもある。 スペルは違うがどちらも二つのものを繋げることでは共通…